旧三福不動産|小田原市にある不動産&リノベーションの会社

明るいお部屋に理想のリノベを詰め込んで

売買 リノベーション向きの物件小田原の物件
価格 1,350万円
所在地 小田原市板橋103 板橋ファーストマンション501号室
面積 62.05㎡
間取り 3LDK
最寄駅 箱根登山線箱根板橋駅  140m, 徒歩2分
  • 物件写真

    LDKを反対側から。

  • 物件写真

    和室は写真奥が4.5帖、手前が6帖。

  • 物件写真

    バルコニーからの眺望。右手には「箱根板橋駅」のホーム、左手には新幹線の線路、その奥には西湘バイパスが見えます。

  • 物件写真

    北側の洋室。

  • 物件写真

    上記写真で奥(北側)にあった和室を仕切ってみるとこんな感じ。西側に大きな窓があるのでこの部屋単独でも居室として充分使えます。

  • 物件写真

  • 物件写真
  • 物件写真
  • 物件写真
  • 物件写真
  • 物件写真
  • 物件写真

 
おっ、来た来た、来ましたよ、ワクワクむずむずしてくる『リノベーション向き物件』!旧三福不動産の思う『リノベ向き物件』とは、“古いからその分物件取得費用は抑えられて、リノベーションで希望をたくさん盛り込める”そんな物件です。
築37年と古めのマンションですが、5階の角部屋で陽当り良好。このポテンシャルの高さ…心躍ります。3LDK、62.05㎡のこの魅力的な素材、いい感じに化けてくれそうな予感がする!
 
間取りは80年代頃築に建てられたマンションによくあるタイプ。決して居心地は悪くないんだけど、令和のこの時代に和室は2部屋もいらないかなぁ…という方が多いのでは…。
 

LDKの隣にふすまで仕切られた2つの和室があります。


LDKを反対側から。


このLDKの窓の向こうには新幹線と箱根登山鉄道の線路、その奥に西湘バイパスがあります。決して静かな環境ではないですが、個人的には“あれ、思ってたよりうるさくないかも?”という印象でした。感じ方はいろいろなので、ぜひ現地で確かめてみてください。
 

バルコニーからの眺望。右手には「箱根板橋駅」のホーム、左手には新幹線の線路、その奥にはちょっとわかりづらいですが西湘バイパスが見えます。


和室は写真奥(北側)が4.5帖、手前(南側)が6帖。


上記写真で奥(北側)にあった和室を仕切ってみるとこんな感じ。西側に大きな窓があるので単独でも居室として充分な明るさがあります。


北側の洋室。マンションの北側の部屋ってどこもちょっと暗くなりがちですが、角部屋で西向きに窓が付いているため明るいんです。


北側洋室から見える景色。箱根の山並みと、箱根駅伝のコースになっている国道一号線が見えます。復路では選手の表情まで直に見られそう!


水回りは全体的に古いタイプ。状態は悪くないのでそのまま使えないこともないですが、ここは気持ちよく全部取り替えたいところ。


実はちょうど3年前、同じマンション内にある別フロアで同じ間取りのリノベ済物件をご紹介したことがあります。弊社の施工ではなかったのですが、間取りを2LDKに、キッチンを対面型に変更した大人カジュアルなお部屋でした。
 

 


元の3LDKという部屋数の多さも魅力でしたが、南側の和室を無くしてLDKを拡張させたことで空間全体にしっかり明るさが伝わる開放的なリビングが生まれています。とってもすてきに仕上がっていたので、ぜひ参考に見てみてください!
便利な立地の2LDK。まるっとおしゃれにリノベ済み!
 
ほかにも単身の方やご夫婦ふたり暮らしなら、思い切って和室を2部屋とも無くして1LDKにしてしまうのもアリかも!その分キッチンを広くする、パントリーをつくる、LDK内にワークスペースを設ける…などライフスタイルに合わせたアイディアを形にできます。お子さんが生まれるなど必要なタイミングで部屋を設ける再工事をしてもいいかもしれません。お客さまの理想のおうち、心地よい暮らし方に合わせて一緒にあれこれ考させてください。
 
もうひとつ見逃せないのが、便利で住みよい立地。箱根登山線「箱根板橋」駅まで徒歩2分(小田原駅まで1駅)で、さらに目の前がスーパー「小田原百貨店」(地物のお野菜やお魚が充実しています)、マンションのお隣は「さがみ信用金庫」、徒歩4分でホームセンター「ビーバートザン」とドラックストア「クリエイトS.D.」…と日常生活はなんとも楽チンに暮らせそうです。
 
一方で、ちょっと歩けば古くからの味のある建物が多く残る落ち着いたエリアもすぐそばなんです。
1903年に建設された土蔵造り風の町屋「内野邸」、茶人として高名な松永安左エ門の建設した「松永記念館」(庭園が美しい…)などの歴史的建造物のほか、昭和初期に建てられた元豆腐屋さんをリノベーションしたお茶工房兼カフェ「TEA FACTORY 如春園」や以前は市役所の支所だった建物を工房兼ショップとして活用する「太田木工」、元製麺所だった北欧照明専門店「Nordisk Lys(ノルディスク・リィス)」などのおしゃれなお店も増えています。お散歩しながら見て回りたいすてきなスポットがご近所に集まっているんです。実は現在絶賛工事中のお店もひとつ…!どうぞお楽しみに。この物件の周辺エリア「城山・板橋」をご紹介したコラムもぜひ。
 
まっさらな新築をゼロから建てるのもいいけれど、予算内に収めながら理想を叶えるならリノベーションってすごくいい方法だと思うんです。明るいこの物件をあなたの夢が詰まった住まいに作り上げてみませんか?一緒にワクワクしながらお手伝いします!

[文・寺田]

▼小田原駅徒歩圏内にもう少しこじんまりなマンションをご紹介中

耳を澄ますと波の音が聞こえる

物件情報

価格 1,350万円
所在地 小田原市板橋103 板橋ファーストマンション501号室
面積 62.05㎡
間取り 3LDK
最寄駅 箱根登山線箱根板橋駅
140m, 徒歩2分
管理費等 9,000円/月
修繕積立金 4,000円/月
駐車場
小学校学区 小田原市立大窪小学校(1,200m, 徒歩17分)
中学校学区 小田原市立城南中学校(1,000m, 徒歩13分)
築年数 1986/02
設備 角部屋,ガスコンロ,三口コンロ,システムキッチン,カウンターキッチン,給湯,独立洗面台,シャワー,バス・トイレ別,温水洗浄便座,エアコン,室内洗濯機置き場,TVドアホン,都市ガス,公営水道,排水下水,エレベータ,バルコニー,フローリング
地目 宅地
用途地域 近隣商業
都市計画 市街化区域
地勢 平坦
取引態様 仲介
建物構造 鉄骨鉄筋コンクリート造9階建
所在階 9階建5階部分
現況 空室
引渡し時期 相談
記事公開日 2023.08.23
神奈川県小田原市板橋103

この物件に関するご質問やご内見のご希望は
以下のフォームからどうぞ!

お名前

必須

メールアドレス

必須

お電話番号

お問い合わせ内容

ご内見ご希望の場合、ご希望日を複数いただけますと幸いです。火曜日と水曜日は定休日です。