柔らかな光と緑のあるリノベーション
| 価格 | 1,380万円 |
|---|---|
| 所在地 | 小田原市早川3-22-8 共立早川マンション301号室 |
| 面積 | 62.58㎡ |
| 間取り | 2LDK |
| 最寄駅 | 箱根登山線箱根板橋駅 徒歩11分、約850m/JR東海道線「早川」駅徒歩15分、約1,200m |
さて、今回ご紹介するのは〈リノベーション向き〉の物件です。築40年で一部が建築当初のままの内装ではありますが、角部屋で柔らかい光が入ってきて、窓の向こうでは元気なグリーンが手を振っている…そんな2LDKのお部屋。ここをリノベしてあなたらしく暮らしませんか。
ちなみにわたしたちが「リノベ向き」とご紹介するのは、古かったり使用感が強かったりしてそのまま住むイメージはつかないけれど、その分価格は抑えめ、という物件。旧三福不動産はリノベーションの設計施工も多くお手伝いさせていただいているので、そういう物件を見るとあれこれとアイディアが湧いてきてワクワクしちゃいます。同じ予算なら、新築よりもリノベのほうが自分らしいスタイルや譲れない機能などにお金をより掛けられるのが魅力!というのがわたしたちの考えです。
おっと、前置きが長くなりました。お部屋を見てみましょう。最近は減ってきた壁付キッチンや分譲マンションの割に小さなバスルーム、強めの使用感などがちょっと気になるけれど、それもこれもフルリノベを前提にすれば関係ありません!キッチンはペニンシュラにでもⅱ型にでもできるし、バスルームのサイズも変更可能。あくまで現状は土台。ここからあなたの希望を詰め込んだ全く新しいお部屋を作ればいいのですから。

LDK。窓の向こうの緑が眩しい!

正面だけでなくL字になった窓がいい感じ

LDKを反対側から右手の引き戸の向こうは隣接する和室

ドアを挟んでキッチンの右隣は2帖の納戸。壁の向こうの浴室をこの納戸側に拡張させるのも手です

LDKの隣の和室

和室を反対側から。こちらからバルコニーへ出られます

バルコニー。しっかり屋根があるので少しの雨ならへっちゃら!

北側の洋室

北側の洋室を反対側から

トイレ/洗面室/浴室

植栽やベビーカーなども置ける玄関アプローチ
せっかくなので、ちょっと近い雰囲気のお部屋のリノベ案をご紹介させてください。まずは、今回の物件のように隣り合っていたLDKと和室の間を引き込み戸に変更した事例。狭かった洗面室も拡張しています。こちらの記事には実際の施工写真も掲載しているのでご参考に。

続いては、(実際には施工していませんが)4DKを大胆に1Rへ変更した提案です。おふたり暮らしなら空間を広く使うこんな間取りもアリです。細切れだった空間をひとつに繋げることで明るさをしっかり部屋全体に届けられます。記事はこちら。

新旧間取図をこんなふうに見比べてみると、可能性を感じてちょっとワクワクしてきませんか。フルリノベなら家族構成やライフスタイル、お好みに合わせてさまざまなご提案ができます。もしかしたら、ここがあなたの夢や理想を叶えてくれるお城になるかもしれませんよ!
[文・寺田]
▼こちらも面白いリノベ向き物件!傷みは強いですが、小田原駅徒歩圏内&1,000万円以下です。
物件情報
| 価格 | 1,380万円 |
|---|---|
| 所在地 | 小田原市早川3-22-8 共立早川マンション301号室 |
| 面積 | 62.58㎡ |
| 間取り | 2LDK |
| 最寄駅 | 箱根登山線箱根板橋駅 徒歩11分、約850m/JR東海道線「早川」駅徒歩15分、約1,200m |
| 管理費等 | 9,086円 |
| 修繕積立金 | 9,040円 |
| 駐車場 | 無 |
| 小学校学区 | 小田原市立早川小学校(徒歩9分、約650m) |
| 中学校学区 | 小田原市立城南中学校(徒歩20分、約1,600m) |
| 築年数 | 1985/02 |
| 設備 | ペット対応,角部屋,ガスコンロ,給湯,TVドアホン,都市ガス,公営水道,排水下水 |
| 用途地域 | 第一種住居 |
| 都市計画 | 市街化区域 |
| 取引態様 | 仲介 |
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造4階建 |
| 所在階 | 4階建3階部分 |
| 現況 | 空 |
| 引渡し時期 | 相談 |
| 備考 | ・ペット飼育可(細則あり) |
| 記事公開日 | 2025.10.19 |





















