旧三福不動産|小田原市にある不動産&リノベーションの会社

季節を感じて、豊かなガーデンライフを

新着 売買 小田原の物件
価格 3,980万円
所在地 小田原市鴨宮479-2
面積 [敷地]355㎡[建物]148.31㎡
最寄駅 東海道線鴨宮駅  徒歩15分、約1,200m
  • 物件写真

    南側のお庭はスペースも広く、アイデア次第でいろいろなことができそう

  • 物件写真

    西側のお庭はこじんまりとしたサイズで家庭菜園にちょうどよさそう

  • 物件写真

    庭にうわっていた柑橘の木。金柑みたいな実ができていました

  • 物件写真

    1階南西の和室。南側の窓が大きくて開放感があります

  • 物件写真

    8帖の和室

  • 物件写真

    こんな風にリノベするのもおもしろそう

  • 物件写真
  • 物件写真
  • 物件写真
  • 物件写真
  • 物件写真
  • 物件写真

子供が初めてレモンを食べた時のすっぱーい顔がなんともかわいかったから、春になったら庭にレモンの木を植えてみよう。今度はどんな顔をするか想像する。
5月頃、鍬やシャベルで耕したふかふかの土に苗を植えたナスが夏にたくさん採れたからどうやって食べようか考える。
寒い冬の朝、庭で愛犬が嬉しそうにボールを追いかけ、元気に走り回る姿を眺める。
これが全部自分の庭でできたなら、なんてちょっとワクワクしてきませんか?

▼お庭

南側のお庭はスペースも広く、アイデア次第でいろいろなことができそう

西側のお庭はこじんまりとしたサイズで家庭菜園にちょうどよさそう


写真左手が南側のお庭、建物の裏手に玄関と西側のお庭があります

物件全体の敷地は107坪(355㎡)もあるんです。広いお庭に一戸建て、一度はイメージする『The・マイホーム』って感じ。
お庭はどどーんと広い南側スペースと、玄関前のこじんまりとした西側スペースに分かれています。
お庭の使い方の可能性は無限大!バラが咲き誇るイングリッシュガーデンのように造り込んでも素敵だし、芝生を敷いてプールやブランコを置いて子供の遊び場メインにしても楽しめそう。
ナス、トマト、ズッキーニ、オクラなど自分で育てた野菜をのせた自家製ピザを庭に置いたピザ窯で焼くのもいいな〜。夏野菜は特にピザに合いそう!

しかも天気によっては富士山も見ることができちゃいます。
冬の空気が澄んでいる時期の晴れている日が狙い目です。(初夏に撮影に行ったので、写真がなくてごめんなさい…)
さてさて、おうちの中にも入ってみましょう。

▼1F

ゆったりとした玄関

10帖のリビング。奥側に和室が隣接しています

1階南西の和室。南側の窓が大きくて開放感があります

和室は落ち着いた雰囲気


8.6帖のダイニングキッチン


キッチンは天窓がついていて明るいです

ダイニングキッチン横にある6.8帖の防音室。

水回り設備は現状こまごまお部屋が分かれています。お風呂横の脱衣所には洗面台のみ置いてあり、洗濯機はユーティリティースペースに置いて小洗濯室的な使い方だったようです。

浴室と隣の脱衣洗面所

納戸/ユーティリティー

平成元年築のおうちなのでやっぱりイマドキの暮らし方にはすこし合わないかなという部分もあって、簡単にですが今の暮らしかたに合った1階のリノベ案を考えてみました。

キッチン横のユーティリティーを隣接する納戸・洗面脱衣所とつなげて洗面&ランドリールームにしたら動線も良く、お洗濯もしやすくなりそう。
子供がいるとお洗濯をたたむのを邪魔されていつまでたっても洗濯物が片付かないなんてことあるあるですよね。
ランドリールームに作業カウンターなどをつけたら、そこで洗濯物をたためるしアイロンもできるし効率も上がりそうです。

こんな風にリノベするのもおもしろそう

小さいお子様がいるとなにかと便利な和室はそのままor洋風なタタミスペースとして利用。
キッチンと防音室・リビングをひとつなぎの大きな空間にしてお部屋全体を見渡せる位置にカウンターキッチンを持ってきて、みんなでくつろげるひろびろリビングダイニングキッチンにしてみました。
さらにはリビング続きのウッドデッキを外に組んだらより空間が広く感じられそう。お庭をもっと楽しむのにもウッドデッキ、いいかもしれません。

▼2F

8帖の和室(写真手前側)と5帖の洋室(写真奥側)

8帖の和室からの景色。ここから富士山が見える日も!

5帖の洋室はロフト付き。

6帖の和室。南側の掃き出し窓からバルコニーに出られます

実際見た感想としてはおうちの使用感はそれなりにありましたので、そのまま暮らすことはちょっと難しいかも。システムキッチンの入れ替え、壁紙や畳の交換、一部の床材の張り替えくらいは最低限必要になってくると思います。(わりとキレイ目ではあったけど気になる人は浴室も)

切り株の椅子に座ってひなたぼっこ

建物は構造や予算と相談しながら自分好みに変えていくことはできますが、敷地の広さはなかなか変えることはできません。
今回はなんといってもお庭が広くて何をするかアイデア次第で可能性がいくらでも広がる、断然お庭推しの記事になったかと思います
お庭がこれだけ広いともちろん手入れは大変だけど、ここでなら季節を感じる、彩り豊かなくらしが送れちゃうかも。ちょっと手入れ頑張ってみるかー!って方、待ってまーす!

[文・川瀬]

▼同じ鴨宮エリアにあるファミリー向けのスペック高め築浅戸建てもあります!

カッコよさとやさしさと包容力のある4LDK

物件情報

価格 3,980万円
所在地 小田原市鴨宮479-2
面積 [敷地]355㎡[建物]148.31㎡
最寄駅 東海道線鴨宮駅
徒歩15分、約1,200m
駐車場
小学校学区 小田原市立矢作小学校(徒歩1分、約70m)
中学校学区 小田原市立鴨宮中学校(徒歩5分、約350m)
築年数 1989/10
設備 給湯,洗髪洗面化粧台,シャワー,トイレ専用,バス・トイレ別,温水洗浄便座,エアコン,室内洗濯機置き場,TVドアホン,プロパンガス,公営水道,排水下水,駐車場有
地目
用途地域 第一種中高層住居専用
都市計画 市街化区域
容積率 200%
建ぺい率 60%
取引態様 仲介
建物構造 木造2階建
現況 空家
引渡し時期 相談
備考 農地法第5条の届出が必要です。
記事公開日 2025.06.27
最終更新日 2025.07.01
神奈川県小田原市鴨宮479-2

この物件に関するご質問やご内見のご希望は
以下のフォームからどうぞ!

    お名前

    必須

    メールアドレス

    必須

    お電話番号

    お問い合わせ内容

    必須

    ご内見ご希望の場合、ご希望日を複数いただけますと幸いです。火曜日と水曜日は定休日です。