募集終了 歴史的な建物がご近所さん。落ち着いたエリアの陽当り良好な土地
| 所在地 | 小田原市板橋 |
|---|---|
| 面積 | 153.04㎡ |
| 最寄駅 | 箱根登山線箱根板橋駅 450m, 徒歩6分 |
松永記念館や内野邸など、歴史的な建物が残る板橋エリア。戦中に空襲を受けなかったため、今でも古い日本家屋が見られるちょっとレトロな町並みです。昔ながらのお豆腐屋さん『下田豆腐店』さんや、現代的なおしゃれなデザインの、箱根細工の工房『太田木工』さんなどの昭和の建物をすてきに活かしたお店も点在しています。
そんな落ち着いたエリアにある売地が、こちら。

南面道路で陽当りのいい平坦地。
現在は駐車場として利用されています。

前面道路の車通りはあまり多くありません。

そして、お子さんのいるご家族にポイント高そうなのは、お隣のおうちを挟んだ宗福院地蔵堂かもしれません。道路から階段をあがると、敷地内がこんな大きな公園になっているんです。やんちゃなお子さんも、ここでのびのび遊べます。

ちなみにこの地蔵堂、毎年1月と8月には、小田原のひとたちには『お地蔵さん』と呼ばれて愛される大祭が行われてとてもにぎわうそう。
あくせくした忙しい空気がまったくなくて、のどかでお散歩の似合うまち、板橋。のんびりした空気の流れるこの場所で、マイホームを持ってみませんか?
▼エリアは全然違ってしまいますが、海が見える土地もございます。
物件情報
| 所在地 | 小田原市板橋 |
|---|---|
| 面積 | 153.04㎡ |
| 最寄駅 | 箱根登山線箱根板橋駅 450m, 徒歩6分 |
| 小学校学区 | 小田原市立大窪小学校(850m, 徒歩9分) |
| 中学校学区 | 小田原市立城南中学校(650m, 徒歩9分) |
| 地目 | 宅地 |
| 用途地域 | 第一種低層住居専用 |
| 都市計画 | 市街化区域 |
| 地勢 | 平坦 |
| 容積率 | 150% |
| 建ぺい率 | 60% |
| 接道状況 | 南側幅員約6.3m公道に接続 |
| 取引態様 | 仲介 |
| 公法制限 | 宅地造成工事規制区域,準防火地域 |
| 引渡し時期 | 相談 |
| 記事公開日 | 2017.11.12 |
| 最終更新日 | 2019.01.27 |
本物件の募集は終了しています。


















